大塚製薬・大塚食品バスツアー
昨日はドリームワールドの疲れを多少残しつつ、帰ってから近所の
店に調査に行き、お泊りする長男の友達をお出迎えにバタバタ。
そして、今日の為に早く寝て・・・今朝、5時に起きてバスツアーに
参加してきました(*^_^*)。
行先は、徳島県にある大塚製薬と大塚食品の工場。
4名参加可能のバスツアーだったので、長男が友達を誘う事に。
なので、バスの車内では次男と並んで座るつもりでしたが、同じく
参加してた友達のお子さんとめちゃくちゃ気が合って、ずっと一緒に
遊んでた次男!なので、親同士&子供同士と席を替わりました。
そのお陰で、私もずっと友達と喋ってて楽しかったです(*^_^*)。
かなり長距離のバスツアーでしたが、行きに30分程寝ただけで
後はずっと喋ってたので、子供も私も退屈せずにすんでよかった♪
応募時に告知のあった工場が、今日は製造ラインが止まってると
言う事で、急遽少し離れた別の工場を見学させてもらう事に。
入り口には大塚グループの商品がたくさん陳列してありました。
大塚製薬の工場では、カロリーメイトの製造工程を見学。
工場周辺には、宇宙人がたくさん~!!
なぜ宇宙人かと言うと・・・、カロリーメイトを開発するヒントに
なったのが宇宙食だからだとか。初耳~!
お昼は、道の駅のレストランで頂きました。
この時に食べた韃靼そばのふりかけ、私も子供達もすごく
気に入ったので、お土産に買って帰りました(*^_^*)
大塚食品の工場では、オロナミンCやポカリスエットの製造工程を
見学。カロリーメイトを食べた事のない子供達は、こっちの工場の
方が親しみがあったみたいで、興味津々で見てました(*^_^*)。
帰りはビンゴ大会があり、テンションがMAXになった次男(笑)。
私はビンゴにはならなかったのですが、子供達はビンゴになり
長男はストラップ、次男はタンブラーをもらいました(^^)v。
お土産は1人に1セットだったので、3.人分でこんなにたくさん!
6時に起きたのに、ずっとバスの中でも遊び続けてた次男。
とうとう、バスが解散場所に到着する30分前に爆睡(>_<)。
長男は、私と同じくずっと友達と喋ってて満足そうでした♪
かなり長距離のバスツアーでしたが、楽しかったです(*^_^*)
| 固定リンク
コメント
本当、長距離のバスツアーですよね。こういうのもあるんですね。息子さん同士&親同士の席はなかなか楽しそうですね。長距離でもあっという間についちゃいそう。
投稿: tadasuki | 2011年7月26日 (火) 21時02分
tadasukiさんへ♪
tadasukiさん、こんばんは♪
乗りごたえがあるツアーでしたが、友達と一緒だったのでずっと楽しく過ごすことができてよかったです♪
投稿: かつ | 2011年7月27日 (水) 01時25分
わ~、スゴイ楽しそうなバスツアー♪
4人参加できるというのも嬉しいですね。
兄弟がいると親子ペアっていう招待だとどうしても参加出来ないから。
投稿: あすかなママ | 2011年7月27日 (水) 14時22分
あすかなママさんへ♪
あすかなママさん、こんばんは♪
そうなんですよ~。4名参加可能ってなかなかないだけに、貴重な体験ができてよかったです。
投稿: かつ | 2011年7月27日 (水) 23時25分